ワンナイト人狼MONSTERverのコツ-勝率を上げる方法-

ワンナイト人狼MONS アイキャッチ ボードゲーム

 ワンナイト人狼MONSTERver(モンスターver)は6種類新役職が増えています。通常verと比べて行動する役職が多いため、どういう立ち回りをすべきかが悩むと思います。このワンナイト人狼MONSTERverでも立ち回りで勝率を上げることは出来ます。今回も勝率を上げるコツを解説しようと思います。

 通常verのコツはこちらで解説しています。

ワンナイト人狼MONSTERverとは

・プレイ人数:3-5人
・プレイ時間:10分
・推奨年齢:10歳以上
・正体隠匿、会話、ブラフ、推理

 まず軽く、ワンナイト人狼について解説いたします。人狼を少人数でサクサク遊べる簡単ゲームにリニューアルしたものです。3人からプレイでき、ゲームマスターも不要です。また、その名の通り夜フェイズと昼フェイズが1回しかないため、プレイ時間は10分程度と短く、脱落もありません。

 ワンナイト人狼の詳しいルール説明はこちらです。

 通常verでは村人が多く入っており、夜フェイズで行動できず、昼フェイズでも情報を提供できない人が多くなってしまいます。MONSTERverは6つの新役職が追加されて夜フェイズで行動出来ないのは「吊人」の1役職のみで、昼フェイズでは「吊人」も何かしらのアクションをする必要があるため、参加者全員やることがあるというのが通常verとは異なるところです。その分コツがわかっていないとカオスな展開になりかねません。

 MONSTERverの詳しいルール説明はこちらです。

MONSTERverの役職について

 解説するにあたってMONSTERverの役職をおさらいします。下の表を参照ください。MONSTERverでは中央のカードを[墓地]と呼びます。

ワンナイト人狼MONSカードリスト

 人数によって使うカードが異なります。「ゾンビ」を使う場合プレイ人数+3枚使い、「ゾンビ」を使わない場合プレイ人数+2枚使います。

ワンナイト人狼MONS 使用カード表

また、夜フェイズの行動順は以下になります。

ワンナイト人狼MONS 夜フェイズ行動説明

MONSTERverは能力を持っているの役職が多いため、複雑にはなりがちです。

用語

 まず、ワンナイト人狼、人狼に使用される簡単な用語について説明します。

  • 〇〇欠け:〇〇の役職を持っている人がいない状態、最初に除外されたか[墓地]に入っている状態。
  • 人外:人間SIDE以外の役職のこと。
  • CO:カミングアウト。自分の役職を周りに教えることをいいます。「大狼」、「吊人」が嘘をついている可能性もあります。
  • 騙り:かたり。嘘をつくことを言います。基本的には「大狼」、「吊人」が「GJハンター」、「魔女っこ」、「吸血鬼」だと嘘をつく場合を指します。
  • 破綻:嘘に矛盾が生じたことを言います。「大狼」、「吊人」だと疑われます。
  • 対抗:同じ役職をCOした人のこと。「魔女っこ」COした人が複数いた場合、COした人から見た相手のことです。自分が本物の「魔女っこ」なら対抗は偽物ということになります。
  • 平和村:中央の伏せたカードの中に2枚「大狼」が入った村です。「大狼」がいない状態[平和村]になります。「吊人」が投票した票を除いた残りの票で誰も2票以上得票しなければ人間SIDEの勝利です。

夜フェイズについて

 公式では、夜フェイズの物音なども考察に加えていいことになります。実際に遊ぶときは以下の行為をしていいか始める前にルールを決めておくとよいでしょう。

  • 夜フェイズの物音で判断する
  • 夜フェイズの前後の各カードの位置を記憶する
  • 夜フェイズに役職の行動と関係なくカードの位置を動かす
  • 「大狼」の行動順で「大狼」同士が投票先やどちらがCOするかをジェスチャで伝える
  • 「大狼」は[墓地]のカードが見ることが出来るため、「ゾンビ」や「吸血鬼」の能力で[墓地]と交換するときに、[墓地]のカードの位置を動かしてどちらと交換したか分からなくする

 MONSTERverでは「GJハンター」、「ゾンビ」の有無や「吸血鬼」の交換によって[墓地]の枚数が異なります。夜フェイズで行動できる「吊人」以外は、夜フェイズに目を開けたときに[墓地]の枚数を覚えておけば有利に議論を運ぶことが出来ます。役職によって得られる情報が違うため、COした人の真偽を確かめやすいです。特に「吊人」は情報が少ないため、騙っているときに真偽を確かめるためにこの情報は使えます。

昼フェイズ(議論)について

 MONSTERverは人間SIDEが全員能力があるため、何かしら話すことがあります。つまり、「大狼」や「吊人」は潜伏(「村人」の振りしれCOしないこと)できません。何もCOしていないと他の人から突っ込まれることになるでしょう。
 最初のCOの仕方で人間SIDEの勝率を上げる方法があります。昼フェイズで[墓地]が2枚以外の時は、誰かがCOする前に全員で一斉に夜フェイズに見た[墓地]枚数を指で表して、すぐさま(考える隙を与えず)一斉に占い先/交換先を指さしながら、相手の役職を言ってもらう。これをすれば、辻褄が合う嘘を付くのが難しく、嘘を付いた場合、矛盾を見つけやすくなります。

各配役の確率

 1枚除外後、2枚を[墓地]とする場合の役職が欠ける組み合わせのパターンは以下の数だけあります。流石に全パターンを書き出すと大変なのでやめておきますが、通常verが8パターンなのに対してMONSTERverはかなりパターン数が増えます。

・3人プレイ:60パターン(6×5×4÷2)
・4人プレイ:70パターン(7×6×5÷3)
・5人プレイ:80パターン(8×6×5÷3)

 2枚の[墓地]の組み合わせは17パターンあります。3人プレイ時はそれぞれの役職が1枚ずつなので15パターン全てが同じ確率です。4人プレイでは「大狼」が2枚になり、5人プレイでは「吊人」が2枚になるため、この2役職が[墓地]に入る確率は高くなります。[平和村]、一人「大狼」、二人「大狼」になる確率も記載しています。実際は「ゾンビ」や「吸血鬼」が交換する可能性があるため、[平和村]になる確率は少なくなります。8枚中「ゾンビ」は夜フェイズで消えるので、残った7枚の内4枚が人外と過半数を占めます。4人プレイ、5人プレイの時は二人「大狼」になる確率がかなり高いことがわかります。二人の内どちらかが最多得票の場合、「大狼」の負けになるため、「大狼」は票を集めないようにする必要があります。役職で「吊人」があるため、嘘を付いている人が即「大狼」とならないのが難しいところです。

騙り

 「大狼」や「吊人」で他の役職を騙った場合、どうなるかの結果を表にしました。「大狼」だとしても「吊人」だとしても「ゾンビ」で騙るのは難易度・リスクが高いです。「GJハンター」がいる場合、「GJハンター」を騙るのは難易度・リスクともに低いです。また「吊人」か「人狼」騙りをして投票していいのか駄目なのかわかりにくくする戦術もあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-9-800x585.png

各役職のコツ

ゾンビのコツ

 まず重要な役職の「ゾンビ」についてのコツを記載します。「ゾンビ」は[墓地]のカードと交換し、交換後はすぐにその役職の能力を使う必要があります。「GJハンター」がいた場合、残り1枚しかないので「大狼」に何と交換したかがバレます。また「GJハンター」がいない場合も交換する[墓地]のカードの位置をずらさなければ「大狼」に何の役職と交換したのかバレるでしょう。交換したカードが「大狼」の場合は、「ゾンビ」と名乗り出れば「大狼」に仲間になったことを伝えることが出来ます。
 「ゾンビ」騙りは難易度・リスクが最も高いため、基本的に「ゾンビ」COして矛盾がなければ「ゾンビ」だったと信じてもらえる可能性は高いでしょう。突っかかっていくのは場をかき回そうとしている人外の可能性が高いですが、ただの疑い深い人の可能性もあります。冷静に「ゾンビ」騙りのリスクなどを説明し、それでも突っかかってくる場合は人外と考えましょう。
 「ゾンビ」は[墓地]枚数から一番情報を得られる役職です。COして怪しい人物がいたら、夜フェイズに見た[墓地]枚数を聞いて、本物か一番判断できる役職が「ゾンビ」です。

吸血鬼のコツ

 吸血鬼も「ゾンビ」と同様に他の役職と交換する役職です。交換しないという選択肢もありますが、面白くないですし、疑われるのでやめた方がいいです。

魔女っこのコツ

 誰か一人の役職を知ることができます。夜フェイズと昼フェイズの[墓地]の枚数から「GJハンター」の有無と「ゾンビ」か「吸血鬼」の有無が予想できます。基本的には占った結果を正直に話しましょう。変な行動をすると信頼性を失ってしまいます。人間SIDEが勝つために重要な役職なので信頼性を勝ち取れるように尽くしましょう。

GJハンターのコツ

 [墓地]を一枚抜き取り、それが「大狼」の場合は、狼SIDEに負けても「GJハンター」が吊られなければ逆転勝利できるという能力です。基本的にはCOして大丈夫です。対抗が出る可能性は高めです。対抗が出ても情報がないため、信頼を勝ち取るのは困難です。

大狼のコツ

 「大狼」は[墓地]のカードを全て見ることができ、夜フェイズと昼フェイズの[墓地]の枚数から「GJハンター」の有無と「ゾンビ」か「吸血鬼」の有無が予想できます。「GJハンター」/「ゾンビ」欠けの時に[墓地]に「GJハンター」/「ゾンビ」がいないと欠けが全てわかる。
 欠けがわかっている分、なりすましができるため「吊人」より嘘が付きやすく信頼を勝ち取りやすいです。嘘がバレたときは「吊人」らしさを醸し出せば、深読みされて投票されない可能性があります。
 一人「大狼」の場合でも、通常verと違って潜伏は出来ません。また、「GJハンター」がいて[墓地]の「大狼」を除外していた場合、「大狼」が吊りを逃れても負けてしまいます。「GJハンター」を吊る必要があるので、こちらも「GJハンター」COをして対抗が吊られるように誘導しましょう。「GJハンター」の対抗で出ないと「GJハンター」の真が確定して「GJハンター」を吊ることが出来なくなります。「GJハンター」がいない場合、「魔女っこ」COして、適当な人に「大狼」や「吊人」というのがいいでしょう。
 二人「大狼」の場合でも、両方騙る必要があります。二人「大狼」の場合は「GJハンター」に逆転負けする可能性はありませんが、二人の内、どちらか片方が最多得票で負けになるので、どちらにしても厳しいです。「GJハンター」がいる場合、片方が「魔女っこ」や「吸血鬼」を騙り、もう片方の「大狼」に「GJハンター」というのが良いでしょう。「GJハンター」がいない場合、「魔女っこ」COして、適当な人に「大狼」や「吊人」というのがいいでしょう。もう片方は「吸血鬼」を騙り「魔女っこ」と交換したというのが良いでしょう。

吊人のコツ

 「吊人」は[墓地]の枚数から一番情報が得られない役職です。騙った場合、嘘はバレてもいいですが「吊人」だとバレてはいけません。[墓地]の枚数を聞かれたら「吊人」だとバレてしまう可能性があります。「魔女っこ」や「吸血鬼」を騙ってもいいですが、信用を得すぎてもいけません。信用を得すぎた場合、わざと少しおかしな勘違いを言って怪しまれましょう。あからさま過ぎたら「吊人」だとバレてしまいます。

平和村

 3人プレイ以外のときは[平和村]になる確率は低いです。4人プレイ以上で[平和村]になるには除外か[墓地]の3枚中2枚が「大狼」である必要があります。「GJハンター」「魔女っこ」「ゾンビ」「吸血鬼」の内2つが欠けていた場合[平和村]はありません。つまり[墓地]が2枚余っているときは「GJハンター」と「ゾンビ」が欠けているので「大狼」2枚欠けはあり得ません。[墓地]が0枚のときは「GJハンター」が「大狼」を除外している可能性がありますので、[平和村]の可能性はあります。また「吊人」があるので嘘を付いている人がいても[平和村]の可能性はあります。

投票のコツ

 人間SIDEは票がバラけると狼SIDEに負けやすくなります。そのため、基本的には予め誰が誰に投票するか相談して決めた方がいいですが、二人「大狼」の確率が高い場合は「大狼」が票を合わせる可能性があるので注意が必要です。逆に自分が狼SIDEの場合、誰に投票すると予め宣言出来た場合、もう一人も合わせやすくなります。投票先を指定しなくても議論の際中に誰に投票するかを匂わせて票を合わせることが可能です。逆に人間SIDEの人はこういう投票先を暗に匂わせているプレイヤーがいたら怪しんだ方がよいです。投票を指示する場合は最も疑わしくない人が指示をした方がよいでしょう。疑わしい人が真っ先に誰へ投票すると言い出したら、「大狼」の票合わせの可能性があるので、そこを指摘しましょう。
 「吊人」がいる場合、「大狼」は人間SIDEが最多得票するか全員1票にしないと勝てません。人間SIDEの人数は少ないので、確実に人間SIDEだと思う人に投票した方がいいでしょう。一人「大狼」の場合は「GJハンター」に投票した方が勝率はあがります。

【楽天】ワンナイト人狼 モンスターVer.【新品】


MONSTERverのルール説明はこちらです。
ワンナイト人狼MONSTERver.に似た正体隠匿系ゲームをこちらで紹介しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました